Events Calendar
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
10月19日(土)の午後、高校入試受験生を対象とした、入試説明会を実施しました。 今年度より、高校の入試説明会では教員による入試情報などの説明の他、生徒による学校案内プレゼンを行っております。 […]
【4年生・5年生 京都大学 学びのコーディネーターによる出前授業の実施】
4年生、5年生を対象に10月15日(火)放課後、京都大学が高大連携活動の一環として、全国に展開している学びコーディネーター事業を実施していただきました。「リズミカルな脳」、「映画の英語」の2講座を受講し生徒たちは専門性の […]
保護者・在校生各位 大型台風19号の接近に伴い、安全確保のため、 以下の通りの対応を致しますのでお知らせ致します。 10月12日(土) 自宅学習とし、学校閉鎖とします。 (暴風雨及び電車の計画運休が実施されるため) 10 […]
本日、かたばみ会館大ホールにて文化教室を行いました。 今年度は、ジャーナリスト池上彰氏をお迎えして、「21世紀を生きる君たちへ~国際社会と日本の役割」をテーマに1時間の貴重なお話しをいただきました。 世界の様々な状況につ […]
前期最終日の9月27日、さわやかな秋晴れの下、中学3年生は社会科見学として大学キャンパス見学に行ってきました。 中学・高校とは違う大学の雰囲気に触れ、大いに刺激を受けた一日になりました。 憧れを強く持って、目標を実現させ […]
中学1年生は両国界隈に社会科に行ってきました。江戸東京博物館からスタートして、横網公園の震災慰霊堂や復興記念館などを見学してきました。震災と戦争について多くを学べた1日でした。
中学2年生は本日鎌倉へ社会科見学に来ました。 北鎌倉駅に集合し、班ごとに出発。 事前に計画したルートで見学をし、お昼を食べたりアイスを食べたりも。 楽しい1日を過ごしました。 今日で前期終了。 […]
先週の土曜日、弦楽合奏発表会を行いました。 3年間、半年ずつ、授業の中で弦楽器の演奏を練習してきた成果を披露してくれました。 緊張しながらも、クラスメートと協力して一つの音楽を作り上げる楽しさや充実感を感じられたのではな […]
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
中学・高校入試の、今年度版のパンフレットができあがりました。 各種説明会やかたばみ祭での配付の他、トップページのバナー、もしくは以下のリンクからご請求頂くこともできます。 受験をお考えの方はぜひご覧ください!   […]
中学・高校入試のイベント申込みサイトが開設されました。 イベント情報の閲覧はもちろん、事前予約の必要なイベントに関してもこちらからお申込み頂けます。 トップページのバナー、または下記リンクからお進みください。 [中学 […]
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |